blogナナイロブログ

2021.8.2 子育て情報

かおはめえほん、おでこはめえほん

今回はかおはめえほん、おでこはめえほんを紹介します。

まず一つ目は、『かおはめえほん たすけてー!』岡本よしろう作です。

観光地や、レジャースポットで人気の顔はめを手軽に楽しめる絵本です。

絵はすべて困っている状況で、セリフもすべて「たすけてー」。

怖い、つらいに加えて、ポジティブな感覚も入っています。

二つ目は、『「けっこんしき」おでこはめえほん①』鈴木のりたけ作です。

こちらは、表紙のひだり下の角が大きく欠けています。

1ページ目をめくると、日本髪に結った華やかな花嫁さん。

でも肝心の顔がありません。

そう、あなたの顔が入るのです。

ちょんまげ頭のお婿さん、音楽家、板前さん、宇宙人。

開いたままの絵本を、カチューシャのように自分のおでこにぴったりはめて、ハイポーズ。

どちらも、今までの絵本の常識を覆す楽しい形です。

大人も子どもも関係ありません。

どちらが、面白くなりきれるかが勝負です。

おうち時間を親子で楽しい時間に変えてくれること間違いなしです。